ページの先頭です

予防接種

[2021年9月2日]

ID:370

ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

子どもの予防接種

度会町では、大切なお子さんの病気を予防するために、予防接種を行っています。

度会町に住民登録があり、対象年齢であれば、町と契約した三重県内の医療機関において、町が実施する「定期予防接種」を無料で受けることができますので、かかりつけの医療機関とご相談の上、接種をしてください。

接種できる定期予防接種および対象年齢

予防接種の種類と対象年齢
 予防接種の種類対象年齢 
 BCG 12ヶ月未満
五種混合(百日咳・ジフテリア・破傷風・不活化ポリオ、ヒブ)※1 2ヶ月から90カ月未満
 四種混合(百日咳・ジフテリア・破傷風・不活化ポリオ)※2 2ヶ月から90カ月未満
 二種混合(ジフテリア・破傷風)(2期) 11歳から13歳未満
 MR(麻しん・風しん)(1期) 1歳から2歳未満
 MR(麻しん・風しん)(2期) 小学校就学前の1年間にある方
 日本脳炎(1期)※3 3ヶ月から90カ月未満
 日本脳炎(2期)※3 9歳から13歳未満
 ヒブ(ヘモフィルスインフルエンザ菌b型) 2ヶ月から5歳未満
水痘(水ぼうそう)1歳から3歳未満
B型肝炎12ヶ月未満
 小児肺炎球菌 2ヶ月から5歳未満
ロタウイルスワクチン出生6週0日から32週0日後までの間にある方
 子宮頚がんワクチン(女性のみ)
 小学6年生相当から高校1年生相当

実施医療機関

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

※1五種混合ワクチンがない場合は、四種混合(百日咳、ジフテリア、破傷風、不活化ポリオ)とヒブワクチンの二種類を接種することになります。四種混合もヒブも無料で受けることができます。 

※2四種混合ワクチンがない場合は、三種混合(百日咳・ジフテリア・破傷風)ワクチンと不活化ポリオワクチンの二種類を接種することになります。三種混合も不活化ポリオも無料で受けることができます。

※3差し控えにより日本脳炎接種の機会を逃した平成7年4月2日から平成19年4月1日生まれの方は対象年齢外でも無料で接種することが出来ますので、保健こども課 保健衛生係まで問い合わせてください。


ヒトパピローマウイルス感染症予防ワクチンの積極的勧奨の再開とキャッチアップ接種について

ヒトパピローマウイルスワクチン実施医療機関

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

注意事項

医療機関に行く前に

すべて個別接種です。予防接種を実施している医療機関に確認し、事前に予約を入れてください。

医療機関に行く時に

お子さんの体質や体調などを説明できる保護者の方がご同行ください。保護者の方が特段の理由で同伴できない場合は委任状の提出により、接種が可能です。

持ち物:予診票、母子健康手帳、健康保険証

※ 平成22年以降の予防接種綴をお持ちの方は、予診票の中に委任状の欄があります。

予防接種を受けた後は

接種後しばらくは副反応に注意しましょう。

接種について気になることがあれば医師にご相談ください。

その他

転入や紛失等で予診票をお持ちでない場合は問い合わせてください。

任意の予防接種費用助成について

任意の予防接種費用の一部を助成しています。

下記の★ワクチン名をクリックすると詳細ページに移動します。


★おたふくかぜワクチン

対象者:満1歳から未就学児

助成金額:2,000円

助成回数:1人につき2回まで


★インフルエンザワクチン

対象者:中学校3年生までのお子さん

助成金額:1回につき1,000円

助成回数:1人につき2回まで

成人の予防接種

風しん抗体検査と第5期予防接種

風しんの予防接種を受ける機会が無かった人を対象に、風しん抗体検査と定期予防接種を実施しています。

実施期間:2025年3月31日まで

対象者:昭和37年4月2日から昭和54年4月1日までに生まれた男性で、平成31年4月以降に町が発行したクーポン券未使用の方

    (対象者へは、クーポン券を2022年4月下旬に送付しています。)

    紛失された方は再発行できますので、役場保健こども課(電話 62-1112)へ問い合わせてください。

    詳しくはこちら(風しんの詳細ページに移動)


風しんまたはMRワクチン接種費用助成について

風しんまたはMRワクチン接種費用の一部を助成しています。

詳しくはこちら



高齢者の予防接種

高齢者用肺炎球菌予防接種について

平成26年10月1日から、高齢者用肺炎球菌ワクチンが定期予防接種となりました。

令和6年度の実施期間と対象者は以下のとおりです。

 

実施期間

令和6年4月1日(月)から令和7年3月31日(月)

対象者

過去に「ニューモバックスNP肺炎球菌ワクチン」を接種していない方で、接種日において度会町に住民登録があり、次の(1)(2)のいずれかに該当する方

(1)65歳の方(65歳の誕生日の前日から66歳の誕生日の前日まで)

(2)60歳から65歳未満で心臓・腎臓・呼吸器の機能またはヒト免疫不全ウイルスにより免疫機能に身体障がい者手帳1級程度の障がいがある方

接種時の持ち物

接種券(対象者へ送付済)

接種料金(3,000円)

健康保険証

健康手帳(お持ちの方。接種券と同封しています。)

実施医療機関

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

※過去にニューモバックスNP(23価肺炎球菌 膜ポリサッカライドワクチン)という名前の「肺炎球菌ワクチン」を接種されている方は対象となりません。

※接種費用の助成が受けられるのは、当該年度のみです。


高齢者インフルエンザ予防接種について

実施期間

令和5年10月1日(日)から令和6年1月31日(水)まで

対象者

接種日において度会町に住所を有し、次のいずれかに該当する方

(1)65歳以上の方

(2)60歳から64歳で心臓・腎臓・呼吸器の機能に日常生活活動が極度に制限される障害を有する方

  およびヒト免疫不全ウイルス(HIV)により免疫機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障害を有する方

  ※身体障がい者手帳1級程度の障がいがある方

料金

1,300円

※1人につき年度内1回に限ります。

※対象者のうち生活保護を受けている方は、無料になります。

持ち物

健康保険証、健康手帳(持っている方のみ)

※(2)の対象者は身体障害者手帳

予防接種共通事項

長期療養の方の定期接種について

長期にわたり療養を必要とする疾病にかかったこと等により、定期の予防接種の機会を逸した方について、接種する機会が設けられています。

関連リンク

ご意見をお聞かせください

  • このページは役に立ちましたか?

  • このページは見つけやすかったですか?

(注意)お答えが必要なお問合せは、直接担当部署へお願いいたします(こちらではお受けできません)。

お問い合わせ

度会町役場保健こども課保健衛生係

電話: 0596-62-1112

ファックス: 0596-62-1138

電話番号のかけ間違いにご注意ください!

お問い合わせフォーム